先輩インタビューINTERVIEW

あおばの育成システムは私にとって入社の決め手となりました
神奈川柔整鍼灸専門学校出身 / 2015年入社
高橋 成美さん
きずな鍼灸整骨院
Q1. 日ごろのお仕事を教えてください
患者様への治療はもちろんの事、柔整業務作業であるレセプト作業、自賠責書類の作成、任意保険等書類作成を行っています。
また、院を運営していく目標数値への進捗管理や環境整備等を院長と相談・考案を行っていき院の運営をサポートしています。
そして院長の指示を形にして、後輩スタッフに役割分担等行います。
治療で患者様を笑顔にするだけでなく、「ここに来れば元気になれる!」と思ってもらえるよう、患者様一人一人に合った治療、声かけ、会話を心がけています。
Q2. やりがいを感じるのは、どんなときでしょう?

患者様の痛みがとれ、笑顔になっていただいた時や、「有難う」と言われた時です。
また、売上げは患者様の満足度、期待数値と言われている中で、チーム一丸となり、目標数値を達成できた時です。
決して一人では達成できない事であるからこそ、このチームで良かったと思え、チームやスタッフに対しての感謝の気持ちが生まれ、後輩スタッフの成長を感じ自然と自分も笑顔になります。
Q3. あおばグループへの入社の"決め手"はなんでしたか?
育成システムがしっかりしているからです。
整骨院での勤務経験がない私にとって、正直不安だらけでした。
しかし、あおばの育成システムは、治療技術・知識はもちろんの事、基本的なコミュニケーション力や人間力等にも力を入れており、研修もとても充実していますので、私にとって大きな決め手となりました。
Q4. あおばグループの好きなところはどこですか?

スタッフ一人一人の患者様に対する意識が高いところです。
尾林代表を先頭に、幹部、院長とあおばの理念が固く浸透しているので、各院ごとに色んな良さや温かみがあり、尊敬できるところがいっぱいです!
あおばの強みである「人間性」は本当に特化しているので、患者様と真剣に向き合い、本気で心身共に「健康」に対して取り組む姿勢や、患者様と関わる姿勢に、魅力を感じます。

就職希望者さんへのメッセージ
就職に対して不安がある方、迷われている方、あおばグループはスタッフ一人一人に対してもしっかり関わってくれる会社です!
もちろん個性はありますが、スタッフ全員同じ志を持っているので、常に成長できますし、頼もしい先輩もたくさんいますよ!